プラスガス

プラスガス

ガスの快適性をあなたの暮らしにプラス! 快適さが違う、あったかさが違う、ガスは便利な暮らしを実現します。リフォーム・新築はガスを選ぼう!

●家中快適なガス機器がつかえる

ガス機器ならではの快適な機器が使えます。くらべてみると断然ガスのくらし。

1 くらしの時短

●幹太くんで乾燥時短

ガス衣類乾燥機なら、約1時間でカラッと乾燥。生乾き臭もなし、殺菌もしっかり!電気にないパワフルな乾燥力!

●グリルづかいで簡単料理

食材をグリルプレートに入れて簡単調理。焼き魚からおかし作りまでささっと料理。油とびもなくお手入れも簡単。

●スピード暖房

ガスファンヒーターはスイッチポンで約10秒でパワフル暖房スタート。においもなく、とってもクリーンです。

2 あったかい暮らし

●温水床暖房で足元あったか

足元からあったかく部屋を温めるため、冷え症の方に快適。ちいさな子供やお年寄りでも安心できます。

●ガスファンコンベクター

温水で空気をあたためるから優しいあったかさ。可燃部が室内にないため空気もよごれずクリーンです。

●たっぷりとお湯をつかう

電気は湯切れの心配がありますが、ガスなら必要なだけたっぷりお湯を沸かせます。また使わないときは省エネできます。

●床暖房で足温冷頭に

冷えは万病のもとと言われます。床暖房は足元から温めるので体のパランスよく温めます。健康にもよい暖房です。

●ヒートショックのないお風呂

お風呂と脱衣所の寒暖差が原因で、心筋梗塞などのヒートショックに陥ることがあります。ガスは短時間で寒暖差を無くします。  

3 おいしい毎日!

●直火の料理は美味しい

あつあつのチャーハンも強火力の炎でぱらっと美味しく仕上げます。また、目で見確かめる火加減もお料理には欠かせません。

●土鍋などの調理器具が使える

ガスコンロは調理器具を選びません。土鍋ご飯も、厚手の鋳物鍋も使えて料理の幅も広がります。

●ガスオーブンで美味しいパン!

美味しいパン作りはガスオーブン。電子コンベック機能で、レンジであたため、ガスでこんがりと仕上げる合わせ技もあります。

4 リフォームに強い

●新型のガスコンロに

システムキッチンは通常の規格サイズでコンロの差し替えが簡単にできます。IHからガスに変えるのも簡単です。

●床暖房はパネルタイプで1日施工

新築でなくても床暖房をあとづけで施工することができます。パネルタイプで上から貼り付けるタイプなら短期間で施工可能。

●介護のお部屋づくり

お風呂を大きくしたり、手すりをつけたり、暖房を床暖房にしたりと安心のリフォームを手早く実現できます。

5 安心の暮らし

●ガスコンロの安心機能

最新ガスコンロはすべてのバーナーにSiセンサーが付いています。これは消し忘れや過熱防止機能で火災を未然に防ぎます。

●ひとり暮らしも安心

ひとりくらしでも安全機能が充実しているガス機器ならば安心。定期的な検診も安否確認に一役かいます。

●みまもり巡回

地域をくまなく巡回しているガス会社は、こどもやお年寄りのみまもり活動も担っています。

6 子育て食育効果

●こどもの知育に炎

炎を扱うことは、脳科学的にも知性を育むという学説があります。小さなころから料理で知育を。

●家族で料理をたのしむ

こどもといっしょに料理をしたり、家族で食卓を囲むことで、あたたかな家庭づくりにつながります。

7 ガスは経済的で地球に優しい

●エネルギー効率が高い

エネルギーが家庭にとどくまでのC02の発生を考慮するとガスは効率が高く環境に優しいのです。

●給湯は使う分だけ

ガス給湯器は家族の人数に合わせてエネルギーを使うので経済的。電気給湯器は毎晩お湯を沸かします。

●ガスコンロはIHより安い

ガスコンロの光熱費は電気よりも安価なのです。料理も経済的に。