モニター

第3回ガスコンロモニターアンケート結果2020

最終となる第3回ガスコンロモニターアンケートは、1年間のモニター期間で実感した最新式ガスコンロのの良さをお聞きしました。
5名のガスコンロモニターの皆さん1年間ありがとうございました。

現在IHコンロをお使いの方にガスの良さを教えてあげるとしたら、
どんな点をお話ししますか?

一般的には、シニア世代にはIHが安全で良いと思われがちですが、
今回、最新式のガスコンロをモニターさせて頂き、ガスコンロも安全で便利、掃除も楽だと思いました。

音声で知らせてくれる機能はシニアには有難く、すぐに行動に移せます。
これは実際に使ってみないと分からないことでした。

シニア世代にもガスはおすすめですね!

また、IHの炎が見えないのは私たちアナログ世代には心もとなく、
鍋やフライパンを浮かせるたびにOFFになるのも不便でした。
モニターしたガスコンロは、
オートメニュー機能、温度設定機能、タイマー機能、安全装置が素晴らしく、
特に気に入っているのがグリル機能、まるで小さいガスオーブンです。
パンがおいしく焼けるので毎週日曜にはザ・ココットで1週間分のパンを焼いています。
またアプリでレシピを送信して料理することも出来て驚きです。時代の進歩を感じております。

子育て世代のモニターさん達はどうでしょう?

ガスは危ない、IHは安全だという方が多いが、
安全センサー等とても進化していてIHに負けないほどだと思うし、
子供のころから火を体験するのも必要なことだと思います。
また、お料理も電気調理と火の調理ではお料理にだいぶ差が出ると思います。
ガスで炊くお米はとっても美味しく、憧れでした。
先月、炊飯鍋を購入して高齢の父が調理できるか不安がっていましたが、
ボタン一つであとは自動調理、とっても美味しく仕上がりました。

ごはんをガスで炊いたらおいしい。
焼き物煮物等何を作ってもおいしい
グリル料理を活用することで料理の幅が広がった。
IHの電磁波が体に良くないと聞いたことがあるので、ガスをお薦めする。

ガスコンロを使うと、時短で素材の味を生かした料理が簡単に出来る。
器具の洗浄が予想以上に楽チン。
焦げめが旨味となり美味しい。

2020年のガスコンロモニターとして、
ガスコンロを使用し、感じた事、発見した事など
これからも様々なガスの魅力をお伝えしていけただけたら嬉しいです!