暮らしとガス

もみの木カフェ

SNSで話題沸騰中!フォトジェニックな本場ベルギーワッフル屋さん。

思わず写真を撮りたくなってしまう、可愛すぎるメニューの数々。その中でも特に人気の「ショコラフォンダン&ホイップ」。甘すぎないワッフル生地の中からチョコレートが溶け出す、ベルギー人店主ロホンさんのおすすめメニューです。低脂肪乳を使用した牛乳屋さん特注のホイップクリームは驚くほど軽い口どけで、いくらでもお腹に入ってしまう女子泣かせの究極スイーツ!ホイップクリームをアイスに変えてもおいしいので、これもまた悩みどころですね。

陽気な夫婦がおもてなし。笑顔あふれる温かい異国空間。

フレンドリーなベルギー人店主とキュートな日本人奥さんは共に洋菓子職人。2人の創り出す絶品ワッフルが多くの人に愛され、もみの木カフェはたちまち話題のお

店主の話す言葉はフランス語ですが、奥さんの絶妙なサポートと店主の底抜けな明るさで言葉の壁は感じません。
笑顔があふれる店内にはベルギーで購入してきた雑貨が並び、楽しく温かい空間を作り出しています。
駐車場にはベルギーポテトの移動販売車も加わり、ベルギーから取り寄せる本場のじゃがいもを使用したフライドポテトの販売も予定しています。さらなる笑顔の輪が広がること間違いなし!のもみの木カフェから今後も目が離せません。

ガスのいいところ

ベルギーから取り寄せたワッフル機につきっきりでワッフルを焼き続ける、店主ロホンさん。今はベルギーでも電気で焼くワッフル機が多くなっている中、ロホンさんはガスにこだわり続けます。一定の強い火力で均等に焼き続けられるのはガスならでは。この火力でしかサクッとふわっとのおいしいワッフルは焼けません。常に回転させながら短時間で焼き上げることで絶品ワッフルができあがるのです。


もみの木カフェ

石川県河北郡津幡町清水チ332-2

TEL:076-288-6504

営業時間:10:00~18:30

定休日:日曜日