暮らしとガス

イタリアンレストラン カーサフォルトゥーナ ~幸せになる店~

加賀市の食材の魅力をフルに引き出す、地産地消の「幸せになるお店」

「B.L.T.(イノシシ・レタス・トマト)加賀パスタ」。加賀のイノシシのバラ肉の自家製ハム、シェフが育てたゴールドトマトとエンダイブ、三谷の山野草カキドオシ、大聖寺のフルティカトマト…と、具材の全てが加賀市産という地の恵みたっぷりの特製パスタ。お店の庭でたった今摘んだエンダイブやハーブは、とれたてならではの感動ものの味わいと香り。ミシュランガイド東京二つ星レストラン「Narisawa」の成澤シェフをもうならせたリーフたちです。イノシシのハムもまるでイタリア産の生ハムのような驚きの柔らかさです。

「見て楽しい、食べて美味しい。五感全てで楽しめる」イタリアンを

もともと関西でイタリアンをやっていた山口シェフ。関西にはない北陸の食材に胸躍らせながら石川県にやってきたそうです。その後三年間の金沢滞在後、独立して加賀市へ。加賀市だけで食材がまかなえるお店を、という願いのもとお店を始めて早や11年。


シェフの願いはまさに今大きく花開いています。「見て楽しい、食べて美味しい。五感全てでゲストに楽しんでほしい」これが山口さんが一番大事にしていることだそうです。

ガスのいいところ

火のないコンロに置かれたフライパンには、具の入ったパスタのソース。茹で上がったパスタがそこに入った瞬間にガスの火力全開で火が入ります。この最初の強い火力で一気に熱することが大事なのだそうです。アクアパッツァにも、ボコボコとなるくらいの火力が必要なのだそう。


イタリアンレストラン カーサ フォルトゥーナ ~幸せになる店~

石川県加賀市作見町ラ18-7

TEL:0761-74-5088

営業時間:ランチ11:30~15:30 カフェ13:30~15:30 ディナー18:00~22:00

定休日:月曜日・第3日曜日